海人ってどんなファイター?SBの最高傑作の強さとは!【格闘選手図鑑:RIZIN/シュートボクシング】

海人ってどんなファイター?SBの最高傑作の強さとは!【格闘選手図鑑:RIZIN/シュートボクシング】

どうも格闘技愛200%の神田です。

今回ご紹介するのは俳優・モデル顔負け、RIZIN出場経験もある「正真正銘のイケメンシュートボクサー」の海人選手です。

選手図鑑第二弾は若くして世界王者にも輝いている実力派のイケメン選手をチョイスしてみました!

海人選手とは

えー…冒頭からお伝えしたように、めっちゃイケメンです。

加えて新人類の代表かのような長い手足に鍛え抜かれた身体。

女性はもちろん、男性から見ても魅力的なルックスなのは間違いないでしょう。もし私が1日入れ替われるとしたら遊びまくります。

そんな海人選手の写真がこちら⇩⇩

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

海人さん(@kaitoyade0821)がシェアした投稿

これは多分前世で相当徳を積みましたね。

このルックスに加え、シュートボクシング(SB)の世界大会では見事優勝も果たしています。

ルックス・実力共に兼ね揃えた海人選手は、RENA選手と同じレプロエンターテイメントという芸能事務所に所属しており、今後恐らくメディアでも目にする機会が多くなってくる選手と踏んでいるので要チェックです!

プロフィール

リングネーム:海人(かいと)
生年月日:1997年8月21日(しし座)
出身:大阪府
身長:180cm
体重:65kg(スーパーライト級)

大阪出身の大阪在住です。

そして何とトレーナーは実のお父様!セコンドにはお兄様もついています。

お兄様も一緒に格闘技をやっていたみたいですが、怪我で断念し今は歌手を目指しているとの事。

よく会場でセコンドについているお兄様の声を聞くのですが…また落ち着く声なんですよコレが!響くし通る。

そしていつかはお兄様の歌を入場曲にしたいと話す海人選手。

SNSにはお母様が撮った写真や愛犬とのツーショットなども載せており、家族みんな仲良しなのが凄く伝わってきます。

そんなところも海人選手の魅力の一つです!

所属

海人選手の所属ジムであるTEAM F.O.Dは、大阪府堺市にあるシュートボクシング協会の加盟ジムです。

基本的なTEAM F.O.Dでのトレーニングの他に、同じ堺市にある山口道場に出稽古に行く事も多い様ですね。山口道場とは、「KNOCK OUT」や「DEEP」でも活躍する山口3兄弟が所属するジムです。

普段とは違う環境や、同じプロ選手とのマススパーを行う事も海人選手の強さの秘密かもしれません(^ ^)

海人選手のバックボーン

今はトレーナーでもある父とマンツーマンで練習に励む事が多い海人選手。

お父様がもともと格闘家で幼い頃から格闘技を…という訳ではありません。

もともと格闘技を観るのが好きだったお父様は、海人選手よりも後に格闘技を始めたそうです。

今でこそマンツーマンで指導する立場にあるお父様ですが、海人選手が格闘技を始めたのをきっかけにTVやVTRでテクニックなどを勉強し始めたとの事。

なんと素敵なお父様でしょう!

そしてそんな父の指導のもと、教えられた事をしっかりアウトプットしながら結果を残してきた海人選手。

なんと素敵な親子でしょう!!

イケメンで長身で世界王者で…いや欠点ないですね本当。

そんな海人選手はいつから格闘技を始めたのでしょうか!

最初は遊びだった

小さい頃から走る事が得意で、いつも遊びまわっていたらしい海人選手が格闘技を始めたのは小学生の頃。

当初は遊び感覚でパンチやキックをしていたみたいですが、プロを意識し始めたのは小学5年生の時と語っています。

そして中学3年生まではアマチュアの大会にずっと出場していたという事で、きっと当時からモテモテだったのでしょう。

それから2014年の16歳の時でしょうか、プロデビュー戦となるシュートボクシングの大会で見事K.O.勝利を収めています。

更に2018年にはRIZINにも緊急参戦したりと、その勢いは増すばかりです。

ファイトスタイル

シュートボクサーのスタイルであるロングスパッツが似合う海人選手のファイトスタイルは常に冷静。長いリーチからか、自分の距離で戦うまでが早い印象です。

相手を良く「視る」事に加え、倒す事のできる多彩な「テクニック」も持っているので一撃でのK.O.も多く、打撃のバランスも良いです!

また最近ではカーフキック(ふくらはぎ辺りの低めのローキック)の使い方に磨きがかかってきています。コンパクトなアッパーも上手なので、連打で繋ぐところも上手な印象です。

とまぁテクニシャンなんですよね海人選手!

そして肘ありルールの海人選手は更にテクニシャンです。別名切り裂き王子と言われているのも頷けます。

そんなとこから肘出す??!」ってところで肘を出し、相手の眉とか良く切り裂いてます。

はい、普通に凄いですこれ。

海人選手はどんな性格?

そんなスマートに返り血を浴びている姿をリングの上では良く見る海人選手ですが、試合以外での立ち振る舞いや対応はどんな感じなのでしょうか。

気になるところですね!

愛犬・愛猫大好き海人選手

海人選手はご実家でワンコとニャンコを飼っているみたいで、SNSに良く写真をUPしています。

試合での凛々しい顔つきから一転、柔らかく優しい表情の海人選手。

本当に大事にされているのでしょう!

犬や猫を飼っている方なら一瞬で海人選手の優しさが見抜けちゃうと思います。

動物達は正直なので、表情を見れば海人選手がどれだけ愛情を注いでいるかが一目瞭然ですね。

個人的に猫ちゃんのカメラ目線とても好きです。

試合会場での海人選手

会場で見かける海人選手はやっぱり女性に囲まれている事が多いですが、男性からも写真をお願いされている様子も良く見かけます。

シュートボクジング大会の会場で、私の友人S君は海人選手と同じ髪型にして写真を撮っておりました。凄く嬉しそうでした。
実は私も撮りました。嬉しかったです。

S君に対してもそうですが、他のどの方にもイケメンスマイル全開でイケメン対応なんです。

そしてなにより対応後の「ありがとうございます!」

いやいやこっちがありがとうございますですよ…!!

若いのに謙虚!!!

礼儀正しい!!!

優しいのが伝わる!!!

プライベートでも優しいんだろうと容易に想像できる対応の海人選手は、きっとこれからも新規のファンをどんどん獲得していく事でしょう。

海人選手の印象的な試合

そんなSBの最高傑作こと海人選手の最高傑作度が分かる試合がこちらです!!

海人vs不可思戦

【海人vs不可思】
2018年のSHOOT BOXING 2018 act.2の試合ですね。

別名切り裂き王子と呼ばれるだけあります、鮮血の海。

因みに対戦相手はknockoutのスーパーライト級初代王者の不可思選手です。不可思選手もとても華があって強く、面白い試合を魅せてくれる選手の一人です!

不可思選手についてはコチラ

 

勝利の女神が微笑むのは不可思選手と予想された方も多かったのではないでしょうか。

そんな不可思選手を相手に大健闘です。この時の会場の盛り上がりは凄かった…!

この辺りから、もっともっと注目され始めたように感じます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

SBの最高傑作と謳われる程の実力とルックスを備えた海人選手!

RIZINでの実績もあるので、今後は様々な大会への出場も予想されます!

SBのエースはどこまで羽ばたいていくのか、どんな物語を見せてくれるのか、その活躍に大いに期待しましょう!!

おまけ

海人選手とお兄様。

仲良しですね。センス良いな。イケメン兄弟です。

Player Pick Up!!カテゴリの最新記事